下抜けしそうでしない、ビットコインは一時380万円台を付けましたが反転。
三角持ち合いが継続中です。そんな相場が続いています。
1時間足のチャート
赤枠の箇所が6月6日の値動き。結局は三角持ち合いは、まだ継続中。

矢野テック
この時点での上下のブレイクは早いので、どちらかに大きく動いても、焦らない方がいいかと。形から、もう2、3日は継続しそう。
プラス材料
上昇反転したプラス材料はこれかと思います。

El Salvador looks to become the world’s first country to adopt bitcoin as legal tender
El Salvador President Nayib Bukele plans to introduce legislation that will make it the world's first sovereign nation to adopt bitcoin as legal tender.

エルサルバトルで国家としては初めてビットコインを法定通貨として採用することを発表
マイナス材料
マイナス材料は、ツイッターで有名なエルさんが、以下のようにまとめてくれてます。
以下、時系列です。
●イーロン💔ツイートで投げ売り
●時価評価課税説浮上で界隈一時騒動
●CZ、イーロンを暗に批判
●雇用統計下振れで買われる
●イーロン、ハッカー集団から標的に
●Weibo有名垢凍結続出で投げ売り
※中国FUD売り要因はどれも #BTC の長期的成長を阻害するものではありません。
— エル (@Capitalnvest) June 5, 2021
KAZMAXさんは暴落後のぶち上げ予想
想定しているベストシナリオは、この逆三尊を否定して、当初の狙いの280-300万円に到達してからの大反発📈 pic.twitter.com/Y7or10bSb3
— KAZMAX(吉澤和真) (@Kazmax_83) May 27, 2021
おそらくこの根拠は、日足でみたときに350MA付近がだいたい280〜300万なので、三角持ち合いで下抜けブレイクした場合は、ここまで下がるかもということかと思います。
コメント