コインチェック&マネックス合同会見のまとめ(和田氏、大塚氏は執行役員に)

2018/4/06 16:00に、マネックスとコインチェックの共同記者会見がありました。

記事にまとめてみました。

 

CoinPostさんの記者会見映像

いつも助かりますね。

記者会見まとめ

記者会見の内容をまとめると以下のとおり。上場目指しているのはビックリ。

  • コインチェックの財務諸表公開
  • マネックスグループがコインチェックを完全子会社化
  • 買収金額は36億円
  • 社長はマネックスの勝屋氏
  • 和田氏、大塚氏は執行役員で残る
  • コインチェックの名前は変わらない
  • 匿名通貨どうこうするという話はこの会見ではなかった
  • 将来的にはIPO(上場)目指す
  • 他社からも買収打診あった。マネックスに決めたのはスピード感
  • NEMの補償は完了済み
  • マネックスでは「マネックススクリプトバンク」で仮想通貨業界参入予定だったが取り下げる予定
  • 二か月以内の金融庁登録を目指す

コインチェックの財務諸表

株主構成みて驚きましたね。和田さん45.2%、大塚さん5.5%とは。。

 

子会社が親会社よりも売り上げが高くなる

買収金額36億円はおどろきました。

Twitterでは調べている方がいましたが、営業利益がマネックスグループで10億に対して、コインチェックは1000億円!。

 

マネックス側からすると、安い買い物だったでしょうね。

ちょっと昔のイトーヨーカドーとセブンイレブンの関係を、わずか36億円で手にするなんて、凄すぎる。。

 

まとめ

結果的には、マネックスが買収したのはプラスですよね。

 

二か月で金融庁登録を目指すという事は、おそらく、取り扱い銘柄から、匿名性の高い通貨は除外するでしょうね。

懸念は、そこくらいでしょうか。

コメント