バイナンスがBUSDのサポートを終了し1:1でFDUSDに換金される

※本ページはプロモーションが含まれています

Binanceは世界1位の取引量の取引所なのに、創業者のCZが退任するなど、現在非常に不安定です。そこにきて、なんとBUSDのサポートまで終了というニュースが飛び込んできました。

目次

バイナンスのBUSDサポート終了のニュース

バイナンスの公式サイトで発表されました。

https://www.binance.com/en/support/announcement/notice-regarding-the-removal-of-busd-and-conversion-of-busd-to-fdusd-1c98ce7bb464422dbbaeda7066ae445b

翻訳すると以下のとおりです。

上記ニュースの内容

Paxos(パクソス)が新しいBUSDの鋳造を停止したため、Binanceは2023-12-15をもってBUSD製品のサポートを終了することをお知らせいたします。BUSDは常にUSDで1:1にバックアップされますのでご安心ください。Paxosは、BUSDは少なくとも2024年2月までPaxosによってサポートされ、換金可能であると述べています。

ユーザーは、2023-12-15までにBUSD資産を引き出すか、Binanceの他の利用可能な資産に転換することをお勧めします。ユーザーは、取引手数料ゼロでBUSD残高をFDUSDと交換するか、手数料ゼロでBUSD残高を1:1の変換レートでBinance ConvertでFDUSDに変換することができます。

2023-12-31 03:00(UTC)より、BUSDの引き出しは無効となり、日本、フランス、イタリア、ポーランド、カザフスタンのユーザーを除くユーザーのBinance口座に残っているBUSD残高は、自動的に1:1の変換レートでFDUSDに変換されます。その後、ユーザーは引き続きBUSDをBinanceに入金することができ、追って通知があるまで、BUSDを1:1の変換レートでFDUSDに手動で変換することができます。

また、Binance-Peg BUSDの担保資産についても、2023年12月頃を目処に、1:1の変換レートでFDUSDに変換される予定です。担保転換が完全に完了した際には、別途お知らせいたします。

翻訳した内容のポイント

翻訳した内容のポイントをまとめると

  • パクソスがBUSDの新規発行停止
  • 2023/12/15でBUSDのサポート終了
  • 2023/12/15までにBUSDを引き出すか交換しろ
  • 2023/12/31でBUSDは引き出し無効
  • 引き出さないと自動的にFDUSDに変換

要因

結局は今年のこのニュースが原因ということですね。アメリカはBinanceを徹底的に叩きたいようです。

CoinPost|仮想通貨ビットコインニ...
米ニューヨーク当局、パクソスにステーブルコイン「BUSD」の新規発行停止を命じる 米ニューヨーク州金融サービス局は、業界3位の米ドル連動型ステーブルコイン「Binance USD(BUSD)」の新規発行停止をPaxos(パクソス)に命じた。BUSDは最大手暗号資産(...

引き出さないとFDUSDに変わる

FDUSDというのは、2023年6月、First Digital Labが手がけるステーブルコインで、Binanceに上場しました。これを代替えに使うということのようです。

デメリットはない?

矢野テック
矢野テック

ステーブルコインから、ステーブルコインに変わるので、一見するとリスクはないと思いますが、BUSDで持っておくメリットはないので、USDTなどに換金しておいてほうがよいですね。

ブログランキングに参加してます。この記事が少しでもお役に立ちましたら、応援ポチっとお願いします。

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

お友達にMT4インジケータープレゼント中

機械学習使った日々の予測結果や、細かい試行錯誤の結果はLINEで公開しています。パスワード付き記事もこちらから。

また、今ならお友達には矢野テック自作のMT4用のインジケーターをプレゼント中です。

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プログラマー。FXのMT4を使った自動売買EA作成やBOT作成などが趣味。2016年から元本10万円をどこまで増やせるか挑戦中。一旦は10万⇒700万⇒2017暴落 20万。ガチホからFXトレードに変更。 現在1000万円。その過程やノウハウは無料メール講座にまとめました。1か月で学べます。→無料メール講座

ご質問はコメント欄からお願いします

コメントする

目次