マウントゴックス破産管財人の小林弁護士が売却し続けるBTCとBCH

2018-06-04に、マウントゴックス破産管財人が所持している大量のBTCが移動しました。

すぐに、このようなツイートが・・。

また、BTCが下がりますねー。

 

未だに続くMtGOX事件の余波

マウントゴックスがつぶれた話は、はるか昔の話・・・。さいきん仮想通貨を始めた方は思うかもしれません。

でも、違います。

まだ余波は続いているんです。

 

マウントゴックスがつぶれた時期と、現在ではビットコインの価値は大きく異なります。

 

マウントゴックスが保有していたBTCは、当時は100億だったものが、現在では2000億円以上に大きく膨れ上がりました。

また、当時はなかったBCH(ビットコインキャッシュ)も付与され、莫大な資産になっています。

 

MtGOXが保有していたBTCは、破産管財人に任されました。

ここからが問題・・。

 

管理している金額は2000億円以上です。

 

問題なのは、破産管財人が、頻繁に市場でBTC、BCHを売却しているのです。

1月の大暴落はMtGOXが原因ともいわれてます。

 

管財人が管理しているBTC、BCHの金額

残高はいくらなのかというと、海外の方がこのようなサイトを作って管財人のウォレットを監視してます。

残り13万BTC、13万BCHって・・・

 

そして、BTCの市場が上がるたびに売却してます。

これじゃ、上がるわけがない。。

 

管財人の小林弁護士は相当恨まれてる

法に則って、売却しているから問題ないという事なのでしょうが、仮想通貨やってる方、みんなから恨まれてます。

とくに海外のトレーダーからは相当です。。

 

5月に入っても頻繁に売却している

ちょろちょろと売却しているようです。小林砲と言われてるようです。。

 

今後も続くMtGOXの呪い

シャア大佐が紹介しているこの記事は読んでおくべきです。

この問題が解決しなければ、仮想通貨業界全体が伸びることがないというのが分かります。

トレード結果について

機械学習使った日々のトレードの結果や、細かい試行錯誤の結果はLINEで公開しています。ぜひお友達になってください。

友だち追加

ブログランキングに参加してます。この記事が少しでもお役に立ちましたら、応援ポチっとお願いします。

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

投資関連のニュース
矢野テックの投資ブログ

コメント