PythonでBTCが暴落 or 暴騰したらアラーム音を鳴らしメールが届くプログラム作った

先日のBTC暴落。こういうのっていち早く知りたいですよね。

ということで、Pythonで作ってみました。

BTC暴騰暴落プログラムの仕様

今回のプログラムの仕様は以下のとおり

[st-kaiwa1]10分足で急に1万円下がったり、上がったらメールに通知して、アラーム音を鳴らす。あとは、指定の価格を割ったらアラーム音鳴らす。[/st-kaiwa1]
  • チェックする時間間隔は変更可能にする
  • 暴騰幅、暴落幅も変更可能にする
  • 所有しているメールに通知する
  • アラームは任意のMP3ファイルを鳴らす
  • 追記:BTCが指定の値段割ったらアラート鳴らす

ソースコード

ご自由にお使いください。ただし商用の利用は不可です。

★部分は用意する必要ありますが、他はそのまま使えます。

補足

  • 拡張子.pyで、ファイル名は任意で保存。
  • メールアドレスの部分は各々のメールアドレスで。
  • アラーム音は、鳴らしたいMP3ファイルを、ファイル名「alerm.mp3」でファイルと同じフォルダに置いてください。
  • Linuxの場合(ラズベリーパイも)、ファイル名の読み込みは絶対パスで書かないといけません。
  • デフォルトは10分間隔ですが、短くしたい場合は、sleep_timeの値を変更してください。

実施イメージ

このプログラムは、暴騰と暴落をチェックするツールですが、初期設定の10分の間に1万円上がる、1万円下がるするって、そうそうないです。したがって、動かしっぱなしになります。

実際にアラームが鳴った時は、かなり動いているっていうサインなので、すぐにチャートを確認するっていう感じになります。

[st-kaiwa1]僕はアラーム音は、エヴァンゲリオン風の警報音のMP3を設定してます。

実際に鳴ると、結構緊張感あります。[/st-kaiwa1]

 

コメント