日本発の仮想通貨モナコイン(MONA)。秋葉好きな自分としては応援中。
2017/11/27~28に急激に価格が上昇して800円オーバー!。どんどん上がるのは嬉しいが、もっと保有しておけばよかったという後ろめたさも^^;
何で上がったのって思う方も多いかと思いますので、初心者向けにちょっとまとめてみました。
モナコインの上昇率
28日の上昇率は凄まじいです。Zaifで、一瞬でも900円越えをしてますもん。
900円を越えたときは、Twitterではモナラーの皆さんが、狂喜乱舞でしたw。
モナコイン価格上昇の原因
なんでこんなに上がったのかですが、やはり原因があります。
韓国の取引所Upbitへの上場
11月初頭、韓国のカカオグループが運営する大手取引所「Upbit」で上場。Bitcoin建てで取引可能に。

BitFlyer USAで上場するかも?
このニュースが一番大きいようです。ビットフライヤーUSAがサンフランシスコに拠点を置いて全米34州に許可申請を出したというのが8月に報道されました。
https://bitflyer.jp/pub/bitflyer-to-expand-to-the-united-states-ja.pdfYahooニュースでも話題に
11/13のYahooニュースでもモナコインが話題になりました。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20171113-00000022-zdn_n-sci面白いコメントがあって
[st-kaiwa3]こんなネコちゃんマークのコイン上がる訳ない。 と思ってたら3円から300円以上になって、100倍になっててびびった。 かと言って今からは怖くて投資できない。[/st-kaiwa3]と書かれていましたが、たった15日で、その3倍です。
モナコインは今年で成長率約300倍
日足でみると、もっと凄いのがわかる。
いやー、すごいですね。
今年の1月1日では2.9円ですから、今年の成長率300倍です。
その頃は、僕はまだ仮想通貨始めていなかった・・・。
すごく残念!。でも、まだ次はある!。
そろそろ、利益確定で、売りが先行するかもしれないので、そこがチャンスですね。
あと、モナコインのマイニングも進めておこうとおもいます。
モナコインは国内ではZaifがおすすめ
モナコインは国内ではZaif
ご質問はコメント欄からお願いします