ビットコインが190万の大台到達後、暴落!その後どうなる?19800$が目安か

※本ページはプロモーションが含まれています

ビットコインは17日に1BTC190万を越えました。翌日の18日は暴落気味。180万付近をううろうろしてます。少しまとめてみます。

爆上げ要因はGOLDが売られて資金流入か

有事の金と言われてますが、コロナの新薬開発成功の報道もあって、金融世界では有事ではなくなりつつあります。金が連日のように売られまくってます。

チャートの動きをみると、GOLDが売られた同時刻に日経先物やダウ平均が、めちゃ上がっているので、株式市場への流入しているのは間違い無いようです。

 

そして、BTCにもお金は沢山流れている様子。金が暴落した16日以降の伸びが半端ありません。

19800$が一つの目安か

今後、どこまで伸びるかですが、過去のチャート見る限り、永遠に伸びるのは無いかと思います。また、必ず暴落すると思います。問題は、その価格と、いつ暴落するかだけ..

 

海外の機関投資家とかトレーダーはラウンドナンバー(キリ番)が好きなので、2017年につけた19800$(日本円では200万越えくらい)が1つの指針かなと思います。

矢野テック
矢野テック

なんか、もうすぐだね。

ガチホは厳禁!上下はする

ビットコインは200万越えはしそうですが、初心者の方に多い一度に沢山買ってそのまま保有する「ガチホ」は危険と思います。必ず、仕手は入って上下するからです。

 

現に18500ドル付けて、瞬時に売られまくって、暴落しました。なんと下げ幅は1万$(約11万円)。

矢野テック
矢野テック

ドル換算でのラウンドナンバー(18500$、18600$などのゾロ目)は、そこで利確する人や業者が多いです。ので、利益が出ているなら、その前に締めるのが良いかも。

短い足での売買で利益が伸びるチャンス

ガチホは危険ですが、これだけお金の流入が多くて、ボラティリティが激しいとチャンスです。

BTCは、近年では稀にみる相場だと思ってます。参入しないと損かと。

 

僕は1分足でトレードしているのですが、テクニカルが相当通用するので面白いです。以下の記事にまとめたのでご参考ください。

【MT4】ビットコインBTCの1分足で3本の移動平均線使った順張りサイン検知インジケータを作ってみた
MT4でのビットコインの1分足でのサイン検知インジケータを作ってみました。最近はFIATばかり触ってましたが、直近のボラティリティの高さで、ビットコインに再度参入。やっぱり面白いね。 トレード理論 理論としては、3本の移動平均線が並んで、ヒストグラム転換の時。基本は順張り。1分足で見て下げトレンドだったらショート。順張りなので、下げ局面で反転してもロングはしない。 何度かやって、失敗した例としては...

BTCだけ見ないでお金の流れに注目する

BTCが上昇するのは個人だけでなく、機関投資家からのお金もかなりはいってきます。お金の流れを注目すると、だいぶ勝率が上がります。

チェックするのは、GOLD、ダウ平均(US30Cash)、日経平均(Jp225Cash)の価格です。

アルトコインは?

FXはじめるようになってから、アルトコインは一切見なくなりました。

BTCあってのアルトコインなので。

 

ブログランキングに参加してます。この記事が少しでもお役に立ちましたら、応援ポチっとお願いします。

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

お友達にMT4インジケータープレゼント中

機械学習使った日々の予測結果や、細かい試行錯誤の結果はLINEで公開しています。パスワード付き記事もこちらから。

また、今ならお友達には矢野テック自作のMT4用のインジケーターをプレゼント中です。

友だち追加

投資関連のニュースビットコイン(BTC)
矢野テックの投資ブログ

コメント