【2020/11/25】ビットコイン200万に達して翌日181万まで暴落

ビットコインが2020/11/24に200万(コインチェックでは199万8010円)に達し、直後に暴落しました。それから、わかる事をまとめたいと思います。

チャートの値動き

基本はドル(USDT)での値動きで見たほうが良いです。海外ではドル換算で19450ドルとか、19500ドルとか50ドル刻みで考えて、日本人の大口トレーダーは、200万とか綺麗なキリ番(ラウンドナンバー)が好きなので、その直前くらいで利益確定する人が多いです。

矢野テック
矢野テック

今回もダブルトップつけて、綺麗にガツンと下がりました。

セリングクライマックスを恐れて更に暴落

下がった後、上がる事はあるので、更に上るかなと思ったんですが、翌日暴落(これでダブルトップ形成)。結果的に、この日はセリングクライマックスではなかったのですが、200万達してから20万も下がってます。

ビットコイントレーダーの多くの人が抱える、「いつ暴落するの?」という気持ちがチャートに出てますね。

セリングクライマックスとは?

ちなみにセリングクライマックスとは、大暴落の事です。2017年に240万付けたあと、暴落しましたよね。同じことが必ず起こるのが仮想通貨の世界と言われてますw

セリング・クライマックスについては、こちらの記事にまとめました。ご参考ください。

2020年のビットコインのセリングクライマックスはいつ来るのかチャートから分析予想
この記事書いてるのが、2020年11月26日。ビットコインのセリングクライマックス(大暴落)がいつ発生するのか、中にはこのまま上昇すると思ってる方がいますが、僕は暴落は必ずすると思います。それは、チャートからみると、よくわかります。その理由をまとめてみました。 2017年のBTCセリングクライマックス 月足でみて、年末で、しかもその年で一番長い陽線をつけた後、暴落してます。 2020年のビット...

ハイレバトレーダーは要注意

ハイレバトレードは、よく注意した方が良いです。ガチホなんて、絶対ダメだと思います。ロングにしろ、ショートにしろ、翌日まで持ち越すのは、危険かと思います。

下がるってわかっていて、ショートと思っても、一旦上がったり上髭めちゃくちゃつけることもあるので、その瞬間にお終いになってしまいます。かなり注意が必要だと思います。

矢野テック
矢野テック

僕はハイレバの時は、1分足でヒストグラムが頂点をつけて傾き始めたとき利確するようにしてます。

ハイレバおすすめ取引所

矢野テックはバイナンスでハイレバトレードしてます。日本人はトレード不可になるとか言われましたが、結局トレードできてますw。バイナンスは先物で125倍まで。

登録したことがない方は、図解で記事を昔書いたので、ご参考くださいな。

Binance(バイナンス)の登録方法と使い方、アフィリエイト方法
バイナンスの登録方法について図解マニュアルを作成してみました。 海外(香港)の取引所です。 Binanceについて Binance(バイナンス)は、香港の仮想通貨取引所です。 本人確認書類は、1日2BTCの送金以内なら不要です。今すぐ使えるというのが魅力です。国内の取引所では、現在出来高が増えすぎると、頻繁にサーバーが落ちるという自体が多発していますが、出来高世界上位の取引所なので、そんな...

コメント