際どい攻防を続けているビットコイン。昨日はかなり下がりましたが、今日は一転、370万台まで大反発しました。4時間足をみると原因は明確になります。
4時間足チャート
前回の安値のライン29054ドルにタッチ、そして、MACDのゴールデンクロスのタイミングと2つの上昇要因が今回の爆上げの原因かと。

足が長いとMACDクロスの信頼度は高いっすね。
MACDのヒストグラム反転で短期では上昇
MACDがクロスしたあと、ヒストグラムが陽転しますので、そのタイミングでも上昇します。
利確ポイントはウェッジの上側のライン
MAが少し上に沢山からみあっていて、そこも抵抗線なので、抜けて、ガンガン上昇というのはありえないです。
4時間足のウェッジ形成していて、この中に戻ったので、この上側のラインを抜けたところくらいが利益確定のポイントだと思います。
追記:その後のチャート
ウェッジの上側の線ではなく、赤い線を越えない感じだったので、そこで利確しました。

1BTC分の取引だったので、だいたい25万円の利益でした。底値で替えれば50万くらいの利益だったかなと思いますが仕方なしです。コレ以降は、戻り売りっぽい動きなので、様子見します。
ご質問はコメント欄からお願いします