月曜日の東京市場開始時間はBTCもXRPもトレンド発生確率大!

月曜日の東京開始時間9時(厳密にいうと、直前15〜30分前から)が、トレンド発生の確率が極めて高いです。過去チャートから分析してまとめてみました。

月曜日の朝は大物トレーダーも重視

数百億円規模の個人トレーダーとして有名なcisさんも、こんな呟きを。

実際のチャート

実際のチャートをみてみると、そのとおりになってました。こういう情報はしっかり把握しておかないと、それだけで損ですね。

ビットコイン 2020/11/30 5分足

9時から上昇トレンドが発生して、9時40まで。わずか、30分ちょっとで300ドルほど伸びてます。

リップル 2020/11/30 5分足

リップルの方が上昇率は高いです。9時半で一旦伸びたのが利確されて、第2波が10時まで。

FIATの方は難解

個人トレーダーが多い仮想通貨の世界と比べると、FIAT(法定通貨)は、なかなか難解です。

FIATはどの通貨も、仮想通貨よりも早い時間帯でトレンドが発生して、だいたい8時すぎが多いです。しかも、騙しがエグい。

2020/11/30 AUDUSD 5分足

8時から始まって、9時の東京時間が始まる頃には、一旦売り先行で、もう落ち着いちゃってます。

2020/11/30 USDJPY 5分足

ドル円は、もっと利益確定ポイントが複雑。

エントリータイミングと利益確定ポイントの考察

僕はMT4の自作インジケーターを作成して、エントリーしているので、プログラム化をどうしても考えてしまいます。あれこれ考察した結果以下のポイントがよいのかなと思いました。

エントリー条件

  • 毎週月曜日
  • 8:45分〜9:00までの間(FIATだったら8:00〜)
  • MACDのヒストグラム(12,26,9)の陰陽転換(陰⇒陽=ロング、陽⇒陰=ショート)

利益確定ポイント

  • 9時45分まで粘る
  • もしくは、次のヒストグラム転換まで
  • もしくは、前日の高値or安値にタッチ

 

コメント