【2021-8-2】ビットコイン441万円台。1時間足のレクタングルで相場は上下中

最近はレンジ相場が続いてたため、全く売買もしなかったのですが、ようやく動いてきました。8月は相場は下がって不安定になるというのが、仮想通貨では毎年の恒例なのですが、やはりガツンと下がってきました。まとめてみます。

1時間足からBTCの考察

1時間足でみてみると分かりやすいです。急激に下がっても、レクタングル(長方形)の間を上下している最中なので、線の内側に戻ってきています。

レクタングルBTC

今後の動きの予想

今後の動きの予想は、2通りかなと思います。

平行チャネルレクタングル上抜け

下側から入ったレクタングル形成の場合は、こんな感じで上抜けするパターンが多いです。なので、長い目でみると上に抜けるとは思います。

レクタングル上抜け

気がかりは3時間足の三尊形成

長期でみれば上に抜けそうですが、気がかりなのは、1時間よりも上の足(2〜4時間足)では三尊を形成しています。一旦、更にガツンと下がる可能性も考慮が必要かと思います。

ビットコイン三尊

矢野テック
矢野テック

ここで買うのは勇気がいりますね。三尊の否定がはっきりと出てから買うのが無難でしょうかね。

追記:一段サポートラインが下がった

記事を書いてから2時間ほど経って、状況が少し変わりました。平行チャネルに戻らずに、一段下がってしまいました。

30分足で細かくみて、新しく引き直しました。下のラインが黒い線から、紫色の線に変わりました。このラインで考えた方がよいです。

サポートライン

コメント