ビットゼニーのマイニングやってみたので、分かりやすくまとめてみました。
やってみたい方はご参考ください。
[st-kaiwa1]追記:2018/2/6現在、開発者さんが、どんどんバージョンアップ開発を進めており、今までマイニングできたものが出来なくなるなど、BitZenyは開発者側とプール運営側&マイナー側で混乱してる状況です。一応、開発者さんが勧めている内容で、記事を修正してますが、情報が錯綜しており間違ってる箇所もあるかもしれません・・。その点はご了承ください[/st-kaiwa1]
BitZeny公式ページをみてみる
ZNYマイニング方法は公式ページにざっくりとまとまってます。
慣れた方じゃないとわからないかなと思ったので、工程ごとにバラして、やり方をまとめてみますね。
必要なのは、ウォレットとマイニングツール。すべて公式サイトからダウンロードできます。
[st-kaiwa1]追記
BitZeny2.0にバージョンアップし、ハードフォーク後は旧バージョンのhttp://bitzeny.org から落とせるcpuminerは対応しなくなるとのこと[/st-kaiwa1]
(重要)
2.0から、https://t.co/rS93ikEmrOから落とせるcpuminerは対応しなくなりました。今後は
https://t.co/QMS8CwXK8B から最新版をダウンロードしてください。近々、国内の全プールの管理者からユーザーに連絡が入ると思います。— おのかちお (@onokatio_) 2018年1月28日
Version2.6.0
開発者さんが勧めている最新バージョン。ハードフォーク後もこれを使っていれば大丈夫なハズです
SSE4.1 とは
[st-kaiwa1]【記事修正】
Bitzeny2.0対応版より、以下のSSE4.1の確認は不要になってます[/st-kaiwa1]
疑問になるのが、SSE4.1と通常版の2つがある。
Streaming SIMD Extensions4.1に対応しているかという事をここでは言っています。
Wikiによると、「45nm世代の Core 2 の Penryn で搭載。47個の命令が追加」と言ってます。
なるほど、Intel Coreシリーズの2以上ってことですね。AMDだと駄目ですね。
自分のパソコンは、Core i5なので、たぶんOKかなと思ったのですが、調べてみると、こういうソフトで確認できるようです。分からない方は、こちらを使ってみてください。
確認したら、僕のはSSE4.1対応でした。
cpuminerツールをダウンロードする
対応しているソフトをダウンロードしてください。Windows版(とLinux版)のみ
解凍すると以下のファイル構成になります。
minerd260.exeはまだ実施しないでください。このままだと動きません。
マイニングプールへ登録する
まず、マイニングプールのサイトに会員登録します。
マイニングプールとは?
マイニングは一人で行うソロマイニングと、みんなでハッシュパワーを集めるプールマイニングの2種類があります。
ソロではほとんど掘れないので、プールマイニングが一般的です。この方法を書きますね。
ビットゼニーのマイニングプールは?
マイニングプール側にアカウント登録するタイプと、BitZenyのウォレットアドレスさえあればアカウント登録不要のタイプがあります。
一般的なマイニングプールは前者です。
上の「LA BitZeny pool」を選んで登録してみます。
[st-kaiwa1]【追記】 LA BitZeny poolは登録者過多で大変な状況のようです。こちらの記事に他のマイニングプールをまとめているのでそちらもご参考ください。[/st-kaiwa1]
マイニングプールへ登録する
新しいアカウントの登録に必要事項を入力して、Registerボタンを押します。
Coin Addressは?
コインアドレスは、ZNYの受取ウォレットアドレスです。
公式からデスクトップウォレットをダウンロードするか、取引所のZNYのウォレットを設定します。
僕は、デスクトップウォレットは嫌いなので、海外の取引所C-CEXのZNYウォレットを設定しました。C-CEXの登録方法ついては以下の記事にまとめたのでご参考ください。
換金時に、取引所が必要なので、いずれにせよC-CEXを登録しないといけません。
[st-card id=692]
PINとは?
暗証番号の事です。4桁の数字を入力します。
ちゃんと覚えて置いて下さい。
全て入力後Register押す
すべて入力して登録すると、確認メールが届きます。
メールを確認する
メールがすぐに届きます。メールのURLをクリックすると、マイニングプールへの登録完了です。
マイニングプールへログインする
以下のページよりログインします。このページはブックマークしておきましょう。
アカウント編集
最初にウォレットと引落し金額の確認をします。
「MyAcount」⇒「アカウント編集」をクリックして、それぞれ設定します。
自分の場合は、最初に設定したはずのウォレットアドレスが入っていませんでした。
ここで再度入力して、自動引き出し金額を設定し、最後にPINコードを入力して「Update Account」で更新してください。
引き出し金額は1ZNYから引き出せますが、手数料が0.1ZNYかかるので、10以上が無難でしょう。
ZNYの価格が上昇したら、その都度調整すればよいかと思います。
ワーカーの登録
つぎに、Worker(ワーカー)登録をします。
左サイドバーより、「My Acount」⇒「Workers」をクリック。ワーカーを登録します。
ワーカーはこのあと、バッチファイルで実行する際に必要になります。
- Worker Name:任意の英数字
- Worker password:任意の英数字
追加したら「Monitor」をONにします
バッチファイルを作成する
ここまで終わったら、さきほどダウンロードして解凍したマイニングツールのフォルダに移ります。
メモ帳などのテキストエディタを開いて、以下の内容を記入し、ファイル名「start.bat」で保存します。
- ログインID:マイニングプールのログインID
- ワーカー名:さきほど追加した時のワーカーID
- ワーカーパスワード:さきほど追加した時のワーカーパスワード
ファイル名は何でも良いですが、ファイル拡張子は「.bat」です。
.txtで保存しては駄目です。それは文字だけのテキストファイル。バッチファイルとするため、必ず.batで保存してください。
[st-kaiwa1]追記
「–cpu-affinity」は、CPUminner2.6.0から使えるアフィニティマスク。 コア数を指定する事ができるそうな。[/st-kaiwa1]
マイニングを実行する
あとは、start.batをダブルクリックすれば実施開始です。
その前に以下の事はやっておいてください。
セキュリティソフトは除外設定にしておくこと
マイニングツールは、ほとんどのウイルス駆除ソフトで、ウイルス判定されます。
実施したと同時に削除されるので、まずは一時停止して動作確認してください。
大丈夫だったら、minerd260.exeを除外設定するか、フォルダごと除外設定してください。
やり方は記事にまとめたので、分からない方は下記記事をご参考ください。
[st-card id=2391]
他のマイニングソフトは同時に使わないこと
他のCPUマイニングツールと同時に出来ません。MinerGateなどを動かしている場合は終了しておいてください。
[st-card id=83]マイニングはYes!が出れば成功です
あとはstart.batを実施すればOKです。
stratum_recv_line failedが表示する
現状はかなりの頻度で、stratum_recv_line failedが表示します。
これはこちらのせいではなく、マイニングプール側の問題です。
30秒ごとにリトライしているので、放っておいてOKです。しばらくすると下図のようにちゃんと動き出します。
マイニングプールで報酬を確認
マイニングプールにログインして、左サイドバーより「My Acount」⇒「トランザクション」より、報酬が確認できます。
ちょっと動かしただけで、以下の結果でした。
やばいです。
思った以上に掘れますね。
CPUマイニング実施中はCPU使用率が常に100%になります
CPUマイニングは手軽ですが、1点問題点があります。CTRL+ALT+DELを押して、タスクマネージャーを開くとわかると思いますが、CPUマイニング中は、フルパワーでCPUを酷使します。
温度の問題や、CPUの寿命もそれだけ縮まるので、気になる方は以下の方法で、CPU使用率を調整できます。記事にまとめました。
[st-card id=133]
BitZenyは普通のパソコンでマイニング出来るって本当か?検証結果
スペックに依存しない、普通のパソコンで掘る事が出来るのが謳い文句です。
[st-kaiwa1]1日あたりZNYはいくら掘れるのか?。レポートしてみます。[/st-kaiwa1]BitZeny CPUマイニング結果
1日でこれだけ掘れました。
- Credit:マイニング結果
- Debit_AP:出金金額
- Fee:費用
- TXFee:手数料
1日で10掘れたのは嬉しかったですね。当日のレートで、220円くらいです。普通のパソコンで出来るのを考えると出来過ぎでしょう。
[st-kaiwa1]追記現在、ZNYのマイニングする方が続出して、1日1~2掘れれば良い方です[/st-kaiwa1]
自動出金も出来ていました。
10からに設定したので、手数料差し引くとそうなるのかー、11以上に設定した方がいいね。
自動出金で、受け取ったのはC-CEXのZNYウォレット。ちゃんと入っていました!。
僕はデスクトップウォレットは好きじゃないので、直接取り引き所へ送金してます。
stratum connection failedが多発する場合
この記事では「LA BitZeny pool」で書いていますが、現状結構な登録人数で採掘効率が悪くなっているようです。
マイニングプールを変えることをおすすめします。
以下の記事もご参考ください。
[st-card id=1259]
ワーカー登録しないマイニングプールを使ってみる
ワーカー登録が面倒という方がいらっしゃると思います。下記のマイニングプールは、ZNYのウォレットアドレスさえあれば可能です。
やり方も簡単なのでおすすめです。
[st-card id=1382]
ご質問はコメント欄からお願いします
コメント一覧 (66件)
start.batのファイルを作るところまでできたんですが、それをダブルクリックしてもマイニングがはじまりません。。。
CPUマイニングは機種依存しないので、何か入力間違えているんじゃないかと思います(ログイン名.ワーカー名、ワーカーパスワード辺り)。ログイン名とワーカー名の間は半角ドットが入ります。
また、ウイルス駆除ソフト(ウイルスバスターやカスペルスキーなど)を起動したままだと、実行ファイルが駆除ソフトに100%削除されてしまうので動きません。必ず止める必要があります。
minerd.exeが消されていませんかね。消されたら、またダウンロードする必要があります。
時間経つとパソコンは起動しててもマイニングが止まった状態になるんですが、なぜでしょう?
「stratum_recv_line failed」が出ていませんしょうか?。
今、BitZenyのマイニングやる方が激増しているみたいで、マイニングプールがすごく負荷がかかっているそうです。
あまり掘れなくなってきました。
また、CPUマイニングは、パソコンのCPUスペックに左右されるので、一般的なパソコンだと、それ以外の事を同時にすると、フリーズ気味になると思います。
同時に動画みたり、色々なツールを起動していたりすると、そっちでもCPUを使うので、たぶん固まります。
初歩的な質問で恐縮ですが、無事にマイニングが開始できたのですが、CPUが常にフル稼働しているのが気になるので、マイニングを止めたいのですが、この場合どうすればよろしいでしょうか?
ZNY様
「CTRL+C」で止めることができます。
もしくは、右上の「x」でウインドウを閉じれば止まります。
CPUの調整は下記記事に書いたように調整可能です。-30%くらいが丁度良い感じです。
⇒minerd.exeのCPU使用率を下げる方法
ご返信ありがとうございます。
無事にマイニングを止めることができました。
CPU調整も今度、試したいと思います。
参考になる情報ありがとうございました!
よかったですー。
ご丁寧にどうもコメントありがとうございました。
始めまして
初歩的な質問をさせてください
パソコンが苦手で・・・なんとかマイニングの手順をチャレンジしているのですが
バッチファイルを作成するから、どうにもこうにも先に進めません
拡張子・ウイルス除去等も調べながらおこなっているのですが!!
バッチファイルはメモ帳をつかって作成します。
ここでいうメモ帳とは、Windowsに標準で入っている「メモ帳ソフト」の事です。
Windows10だったら、左下のメニューより、Windowsアクセサリより起動します。
記事に書いてある内容を書いたら、メモ帳のメニューより「ファイル」⇒「保存」
このままだと拡張子が.txtで保存されてしまうので、「すべてのファイル(*.*)」を選択。
ファイル名を「start.bat」で保存してください(必ず半角で)
これでバッチファイルが作成完了です。
マイニングプールに登録後、マイニングを開始したのですが、いつまでたってもトランザクションに結果が表示されません。トランザクション確認画面の上にずっと「Could not find transaction」と表示されています。
ひろまるさん
「yay!」が出ていますか?。たとえば、以下のような状況だと、マイニングは動いていたとしてもYayが出ていないので報酬0です。
自分が始めた頃よりも、明らかに採掘効率が落ちています。
マイニングプールへの登録数が多くなったみたいで、そのせいで負荷が増えているそうです。
年内にプール側が設備増強すると発表していました。少し待ってもよいかと思います。
あ、あとはハッシュレートですね。
マイニングでは、ハッシュレート=報酬に直結します。
自分のだと、さきほどの貼付画像のように、0.47Khash/sと出ています。K=1000です。
これで1日中、ぶん回して5ZNYってとこです。
はじめまして。
いろいろな紹介ページを調べて試行していますが、うまくいきません。
プールに登録後、ユーザー名やworkernameなどなんども変更してみたり、プールを変更してみたりしていますが、
「 stratum connection failed 」
と表示されて接続が叶わない状態を繰り返しています。
ウイルスセキュリティのブロックは外しました。ブロックが利いているときは
「 アクセスが拒否されました。 」
と表示されており、その部分は突破できました。
御教示ください
セキュリティーソフトが働いたときにファイル削除されていませんでしたか?。大丈夫でしたか?。カスペルスキーだと、問答無用で実行ファイルを削除されるので、再度ダウンロードのし直しです。
あと考えられる事は、ユーザー名、ワーカー名、パスワードが違う事です。
頂いた質問で、結構多いミスが、-uの後の「-u ログインID.ワーカーID -p ワーカーパスワード」
ログインIDとワーカーIDの間に半角ドットがあることです。これを忘れてる方が多かったです。
また、パスワードはワーカーパスワードをログインパスワードにしてしまってる方もいました。
はじめまして。
batファイルまで完了してダブルクリックすると。
「minerd.exeは動作を停止しました」と出ます。
ウイルスソフトもoffにしていますが、必ずこのコメントが出ます。
これはどういった原因が考えられるでしょぅか?
上記のCPUの機能を確認するソフトでもCPUの性能的には問題なかったようです。
(core2duoの3.00)
お手数ですがよろしくお願いします。
「minerd.exeは動作を停止しました」と出るということは、ウイルスソフトだと思います。
複数入っていませんでしょうか?。
minerd.exeは、現状100%ウイルス判定されます。入っていると動きません。
自分もありました。
何かのソフトをインストールした気に、バンドルソフトで、マカフィーが入ってました。
返信ありがとうございます。
もう一度よく見て確認したいと思います。
ありがとうございました。
Monitor を ON にするのはなぜでしょうか?
正直わかりませんー。OFFにしたままのワーカーで正常にマイニング報酬受け取れるか確認していませんが、ONにしておいた方がよいかと思います。
マイニングプールによっては、Monitorじゃなく、「通知」と書かれているところもあります。
stratum_recv_line faile
…retry after 30 seconds
が2時間ほど続いているのですが、これは設定に問題があるのでしょうか。
「stratum_recv_line faile」は、こちらというよりは、マイニングプール側の影響ですね。
プールを変えてみて下さい。BitZenyだと下記プールがおすすめです。
⇒WPOOL
やり方がよく分からない場合は、記事を書きますのでそれまでお待ちください。
ありがとうございます。早速試してみます。
お世話になります。
以前はマイニングできていたのですが、ある日突然マイニングしている途中で「stratum_recv_line faile…retry after 30 seconds」の表示が繰り返すようになってしまい、それ以降開き直しても最初から同じエラーが出てマイニングができなくなってしまいました。Bluepool,daddypool,wpool様々なプールを一週間くらい試してもできません。この間にPC側では設定をいじってはないです。ウイルスソフトはwindowsdefenderのみで無効化しています。
コメントではマイニングプール側の影響とありますが、現在でも他の方は普通にできているようですし、PC側に問題がありそうな状況です。PCの設定でなにか影響を与えていそうな所などご存知ありますでしょうか。調べてもわからないため、ご教示いただければ幸いです。
マイニングソフトは古いままですか?。BitZenyは、2.0にバージョンアップしたので、古いままだと掘れない、掘りづらい可能性が高いです。
コメント欄では説明できない内容なので、今度記事にまとめます。少々おまちください。
ご返信ありがとうございます。
記事楽しみにしております。
こんにちは、マイニングプールの過負荷状況をみてお手伝いできないかと思いプールを立ち上げました。
https://bitzeny.bluepool.info/
コードはNOMPベースですが一部 z-nomp のコードを手動でマージしておりconfirmed ブロックの一覧やマイナーごとのデータが見られます。
是非ご利用頂ければ。
ブループール管理人様
ご連絡ありがとうございます。
おお、素晴らしい!。今流行りの形式ですね。
微力ながらお手伝いさせて頂きますね。こんど、記事にまとめさせて頂きますね。
返信が遅れてすみません!
記載ありがとうございます(^^)/
いえいえ、とんでもございません!。
私も使わさせて頂いております。
素晴らしいプールを運営して頂きありがとうございます。
失礼いたしますが、Monitorが見当たらないのですが。。
ワーカーは登録しましたか?。
左サイドバーより、「My Acount」⇒「Workers」でワーカーを登録したら出てきます。
すいません。
Stratum authentication failed
と、コマンドプロンプトで表記されています。
これってまだ掘れていませんよね・・・。
すいません。 教えてください。
お願いします。
>フクロウさん
「Stratum authentication failed」はマイニングプール側のエラーです。
違うマイニングプールでやることをおすすめします。
⇒Bitzenyマイニングプール一覧
http://22.gigafile.nu/0119-c4200142c5332e828ef8d6fa808049451
この写真のように表示されて次に進めません
アカウントやワーカーの作成も完了しました。
どうすればできますでしょうか?
プール側からのエラーです。別プールを使ってみてください。下記記事にまとめてます。
マイニングプールへのアカウント登録不要!ウォレットアドレスだけで掘れるマイニングプール
お忙しいところ申し訳ありません。教えていただけると幸いです。
マイニングを始めましたが、全体情報のConfirmedの数値がずっと0のままで、このままでも大丈夫でしょうか?
Unconfirmedの数値は伸びていっているのですが、Confirmedに反映されないとマイニングできていないと言うことでしょうか?マイニング初心者ですいません。すでに一時間ほどこのままです。
おはようございます。
朝起きて確認したところ、ちゃんとConfirmedに反映されていました!
お騒がせしてすいませんでした。また、ほかのマイニングにもチャレンジしていけたらと思います。今後もブログ楽しみにしています。
セキュリティソフトは止めたらセキュリティーホールになるので、止めてはいけません。
フォルダ、又はファイル単位でホワイトリストに追加して、スキャン対象から外して下さい。
どうもありがとうございます。今度記事を修正しておきます。
Battle Encoder Shirase にて、minerd.exeが見つかりません。
どのようにすればみつかりますか?
BESというツールは、今動いているプロセスを表示して、指定したプロセスのCPUの使用率を下げるツールです。
minerd.exeを動かしている最中に、起動して選択します。マイニングを停止しているときはプロセスの一覧には表示しません。
早速のご返答ありがとうございます。
minerd.exeを動かしている最中に起動しても出てきません。
どうにかなりますか?
Windowsですよね?。うーん。通常は一番上に表示されます。赤字になっているので気づきにくいのですが、出てきませんか。。
ちょっと分からないですね。
出てきません・・・。
ありがとうございました。
ほかのソフトはないですか?
本日WPOOLもやってみました。
minerd.exeも同時に動かした状態でBESを確認すると、両方出ていました。
それぞれを-30%で動かしましたが、2本同時で動かしても大丈夫でしょうか?
駄目です。というか出来ません。CPUマイニングは、コアを使うので、それだけで専有しています。
他のCPUマイニングは使えません。厳密に言えば、オプション指定で半分にして・・・ということで併用は可能と言えば可能ですますが、採掘効率が大きく落ちるので、あまりおすすめしません。
はじめまして、今初めて採掘が開始?されたんですが、stratum connection faild が繰り返されます(笑)
マイニングソフトを間違えて32ビット番で落としてしまいましたが64ビットとの違いわかりますか?
「stratum connection faild 」は、マイニングプール側から返ってくるエラーです。
メモリ幅が変わるのと、演算で使われる型の最大サイズが変わります。したがって、動くかどうかと言われるとわかりません。
普通のアプリケーションであれば、32bit版でもサポートされるように作られていますが、minerd.exeは、どうかというと分かりません。64ビット版をダウンロードして動かしてみて下さい。
お返事ありがとうございます!
ハッシュレートも出てyay!も500/500とか出てますが、プールによって反映具合が違いますかね?
daddy-poolは最低が0.05で2時間に一度ウォレットから連絡ありましたが、wpoolは0.01なのに3時間経っても反映されません。
ワーカーステータスには私のアドレスがあり数値も出ています。
プールによって掘れる枚数、時間は異なります。
また、たまたま多いときもあるので、一概には言えないです。
基本的には、ワーカーがたくさんいるプールは、報酬は低いのですが、報酬を得るまでの時間が短いです。
逆に、ワーカーが少ないプールは、報酬は多めなのですが、報酬を得るまでの時間が長いです。
wpoolと、Daddyではどちらが多いか忘れちゃったのですが、たぶんWpoolの方が混んでるはず。
もらえる頻度としては平均すると多いと思います。
追加ですいません。
wpoolさんで掘っていましたが、CTRL+Cでも全く止まらず反映も一切されないので600acceptedで❌ボタン終了しました。
反映は時間の問題かもしれませんが、終了出来ないのが怖かったですね。
一応CPU使用率も8%まで落ちたので危ないやつではないと思いますがこういうのはよくあるんでしょうか?
CTRL+Cは効きますよ。終了できます。
マイニングソフトは、CPUフルで100%で動いてしまうので、パソコンによっては挙動が恐ろしく重くなります。
したがって、CTRL+Cの反応が遅いときもあります。
丁寧なお返事ありがとうございます!
確かに言われる通りかもしれません。
自分のパソコンだと3日で1単価掘れるかな?って感じでした。(実働は1日5~7時間)
なんか怖くて放置は出来ないんです(笑)
ゆっくりマイペースで掘ってみます
はじめまして。
いつも色々と参考にさせていただいております。
CPUマイニングを始めようと思いいろいろとPCを探しておりますが、
矢野様の現時点(2018年2月)におけるおススメのPCはありますでしょうか?
自作はできないため、BTOの通販で考えておりますが、
「Ryzen7 1700」搭載のPCがおススメというのはよく目にするのですが・・・。
特に値段も気にしておりませんので、おススメがございましたらご教授ください。
そうですねー。BTOショップの中ではドスパラが他のショップと比べて性能に比べて割安です。
Ryzen搭載モデルであれば、最上位のガレリア AVがおすすめですね。ゲームモデルですが、Ryzen7 1700X搭載&GeForce1070搭載なので、CPUマイニングだけでなく、GPUマイニングも出来ます。
用途をマイニングに特化するのであれば、マイニング中はCPUもGPUも全開なので熱がケース内にこもりやすいです。注文時に、ファンは変えたほうがよいかもです。基本構成は静音仕様のファンなので、大風量タイプに(+1780円)。
そして、余裕があれば、CPUをより高性能のRyzen7 1800X(+15000円)にするのも手です。
そんな感じでしょうかね。
矢野様
早速のお返事、恐れ入ります。
頂戴したご意見を参考に、pcを選ばせて頂きます。
ありがとうございました(^^)
矢野様、お世話になっております。
また、度々のご質問ご容赦ください。
ガレリアAVの購入を最終検討しており、ファンを大風量タイプにしたいと思っております。その際、変更できる部位が、下記6か所ございます。
①フロント ②リア ③トップケース(前部) ④トップケース(後部) ⑤サイドケース(上部) ⑥サイドケース(下部)
特にこの部分は変更したほうがいいというところはございますでしょうか?また、全て変更しても特に問題はありませんでしょうか?
わかる範囲でご教授いただければ幸いです。
吸気(フロント)をアップさせるか、排気(リア)をアップさせるか、意見が別れるところですが
あまりファンを付けすぎると超うるさくなりますので、フロントだけ大風量で良いと思います。
矢野様
お世話になっております。
度々のご回答、恐れ入ります。
ブログ等楽しみにしておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
矢野様
はじめまして。
おかげさまで、WPOOLでマイニング開始できました!
初めてのチャレンジでしたが、一度も躓くことなくできました。
ありがとうございます!
一つ質問なのですが、コマンドラインのCPUに3種類ありますが、Old<Normal<New の順に採掘効率が高いという認識であってますでしょうか?(CPUはCorei7です)
NomalとNewと両方試してみましたが、1.30~1.55khash/s 前後でどちらも変わりないのですが、採掘頻度(yay!!!)が明らかにNewのほうが高い気がします。
あと、たとえば1.5khash/s あたり何Zeny になるとかの計算式とかあるのでしょうか?
CPUマイニングでの採掘量は、CPUパワーとマイニングプールの状況によって変わります。使ってるプールに沢山掘ってる人(worker)が多いと、分配は少なくなりますが、採掘頻度は多くなります。逆にworkerが少ないと、分配量は多くなりますが、頻度は低くなります。
したがって、単純にハッシュレートだけで、これだけもらえるっていうのがいえない状況です。
僕のサブマシンで掘ってる1.14khash/sのMacBookで、1日1〜2.5ZNYってとこでしょうか。
マイニングプール選びで報酬は、かなり上下するので、色々試してみるとよいと思います。
返信ありがとうございます!
あと、ハッシュ値の前のパーセンテージは稼働率みたいなものでしょうか?
昼間、100%だったのが、夜の現在99.91%になってますが…
おそらく稼働率だと思います。正式な詳細は僕も知りません。
数値に関しては、その程度は誤差でしょう。大きな差はありません。
CPUマイニングは、100%全開で行うので、ブラウザをみたり、何か他の仕事をやると、とうぜんそっちの仕事にCPUが割かれます。すると下がるという感じかと思います。
このページを見て設定をしてみました。
わかりやすくてすぐできました。
start.datで(yay!!)出ました。
ここで3点質問です。
1.lapool使用してますが、自分のハッシュレートの値が表示されていません。(値:0)
2.start.datはずっと起動してないといけませんか?
3.minerd260.exe(アプリケーションファイル)に関しては特に開いたり、開いた後何か作業するようなことはないのでしょうか?現状指示にないので一切触れていません。
回答いただきたいです。
yes!と出ている行のkH/sの値が、貴方のハッシュレートです。0と言ってるのは、difficultyの事を言ってるのかな??。ちょっと分からないのですが、yes!が出ていれば問題ないです。
問題があると、「booooo」と赤字で表示されます。
そして、バッチファイル(start.bat)は、内部でminerd260.exeを実施しています。バッチファイルはずっと動かていないといけません。動かしたあとは、何もしなくてOKです。