-
POSクラウドマイニングStakeUnited(CryptoUnited)使ってXPのマイニングをやってみた
ありそうでなかったPOSクラウドマイニングサービス、StakeUnited(CryptoUnited)を使ってみました。 意外と簡単に報酬もらえます。 CryptoUnitedについて 分かりやすく説明するためにPOSクラウドマイニングと書きましたが、厳密にいうと、POSコミュニティ... -
SHND(ストロングハンズ)がハードフォークのため新ウォレットにバージョンアップ
読者さんから、ウォレットがダウンロードできないという問い合わせで気づきました。 ストロングハンズ、ハードフォーク起きるんですね。 SHNDのハードフォーク 調べたら、ハードフォークが2/17予定とのこと。 ソースは、公式ページの下記ページより 強制的... -
USDT(テザー)でBTCを意図的に価格操作か?
USDT(テザー)を発行しているTether社、および親会社のBitfinexが、USDTを使ってBTCを意図的に価格操作している疑いがかけられています。 USDT(テザー)とは? リップルと同じような、発行する会社が存在する中央集権型の通貨。発行元は台湾のテザー社。... -
コインチェック行政処分に!金融庁からの財務開示要求は拒否?
コインチェックのNEMハッキング事件、展開が早いです。 金融庁も動き始めました。 コインチェックがハッキングされNEM盗難 580億円分のNEMが盗まれた詳細は下記記事にまとめました。経緯が分からない方はこちらの記事をご覧ください。 [st-card id=2146] &... -
LedgerNanoS(レジャーナノS)を購入しリップルXRPを安全に保管(設定とレビュー&感想)
コインチェックNEM盗難騒動の直前に、購入したハードウェアウォレットが届いたので、絶妙なタイミングで出金!。難を逃れました。 一番安全なのは、ハードウェアウォレットですね。取引所を財布代わりにしては駄目だと心底思いました。 おもったよ... -
コインチェックでハッキング被害NEM(ネム)580億円盗まれる!現状と今後の対応は?
ブログを書いている以上、この事件を書かざるを得ません。 僕は、本当に偶然ですが、記事のために買ったハードウェアウォレットが前日に届いたので、リップルを全額抜いたばかりでした。その翌日に、この事件。運が良かった。 ただ、コインチェックCOO大塚... -
XPで支払いが出来る学芸大学駅付近のカフェ『EMPORIO CAFE/エンポリオカフェ』に行ってきたよ
仮想通貨XP。草コインだの色々言われてきましたが、ついに支払いが出来るお店が出てきました。 嬉しい!。ぜひXPを使って支払いたいと思って行ってきたのでレビューしてみます。 きっかけは公式からのツイート 【XP支払サービス開始!】 2018年1月18日より... -
Bankera(バンクエラ)はICO中にバヌアツ共和国の銀行を買収
Bankeraからビッグニュースが近々発表するとメールが来ていました。 そのビッグニュースが日本時間2018/1/25に発表されました。 バンクエラ公式発表 Now, 5 months after the beginning of Bankera's pre-ICO, we want to share another very important ac... -
デスクトップウォレットの自動バックアップ方法(バッチファイルで自動化)
POSマイニングをしていると、複数のデスクトップウォレットを立ち上げておくことになります。 それぞれで心配なのは、バックアップです。バックアップせずにパソコンが壊れたらおしまいです。 それを避けるために、バックアップしますが、1つ1つ手動で行... -
韓国の仮想通貨規制についてまとめ
韓国のBTCはじめとした仮想通貨の規制問題に、市場は結構振り回されてます。 ちょっとまとめてみました。 連日情報が錯綜して大混乱 毎日、韓国の仮想通貨の話題が1つや2つ出てきています。 2018/1/17 中国と韓国の規制でBTC大幅下落 【ビットコイン 4... -
bitflyeのロンドン・ブロックチェーンウィーク2018での発表内容まとめ
ロンドンで行われたBlockChain Week London 2018に、bitFlyerの加納雄三社長が登壇するということから bitFlyerの新規銘柄が発表されるのではないか?、加納砲炸裂するのでは?と様々な憶測がありました・・。 みんなの期待は半端ないです ビットフライヤ... -
スマホでお小遣い稼ぎする方法
大きくは稼げないけど、手軽にスマホやパソコンでお小遣いレベルで稼ぐ方法は、今はかなり方法があります。 なかでも簡単なものをまとめてみました。 この記事は、いつも読んでくれてる読者さんというよりは、検索エンジンから来て下さった方向けの記事で... -
ビットコインでおすすめの本、雑誌
1週間前の情報が今は古臭く見えてしまうほど、ビットコインはじめ、仮想通貨の世界の進歩は目覚ましいです。 書店には、ビットコインについての様々な書籍や雑誌が出ていますが、初期の頃の本は内容が古いです。今は当てはまらない事もあります。 初心者... -
取引所のウォレットがメンテナンス中で出金できない
かなり多い質問をまとめてみることにしました。今回は、取引所のウォレットからの出金について。 [st-kaiwa5]取引所の◯◯という通貨のウォレットがメンテナンス中で出金できません。[/st-kaiwa5] 僕からの回答はいつも同じです。 [st-kaiwa1]気長に... -
モナコイン(MONA)がアトミックスワップ成功で大幅続伸!
日本発の仮想通貨モナコイン(MONA)は一時は1MONA=2,000円をつけましたが、最近は元気ありませんでした。 そんなモナコインで驚くべきニュースが!。モナコインがアトミックスワップに成功したというのです。 サムネイル作るのに時間かかった・・。だんだ... -
DiscordでXPのウォレット作成方法、送金方法、支払い方法の手順
Discordを使った支払いが、カフェなどで始まりました。今後も増えてきそうです。 ここでのウォレット作成、送金方法の手順が複雑だったので、分かりやすく図解でまとめてみました。 Discordとは? Discord(ディスコード)は、ゲーム向けに作られた... -
簡単な投資アプリの比較
簡単に投資出来るアプリを比較してみます。一口に投資アプリといっても、結構種類があります。 仮想通貨だけでなく、色んな収入の糸口を入れようと奮闘している今日この頃。 個人的に試しているものだけをレビューしてみますね。 投資アプリの技術はフィン... -
Kucoin(クーコイン)がアフィリエイト終了
アフィリエイト報酬を上げて、がんがん会員数を伸ばしていたKucoin(クーコイン)がアフィリエイトサービスを終了することを発表しました。 公式の文章 [st-kaiwa2]私たちはKuCoinの創業以来、すべてのユーザーに優れたサービスを提供することに専念してき... -
仮想通貨投資80日目、一時190万台まで下がるも288万
まだ、僕は、仮想通貨をはじめて、たった80日なんですね。 こうやって日記を定期的につけていると、それを実感してます。この80日で、色々体験できてる気がします^^; 現在のポートフォリオ 700万までいった資産が、大暴落で190万台まで下がりました... -
仮想通貨暴落時に行うのは損切り?買い増し?
昨日までの大きな下げが底をつき、市場は回復の動きを示しました。 こういう事態がおきたときは、損切りすべきなのか、買い増しすべきなのか、色々調べた結果をまとめてみます。 2018/1月の下落は各国の規制が原因 こちらの記事にまとめましたが、...